ExcelやACCESS、メールの配信などのパソコンの便利な使い方を紹介しています。

Excelがこわれた!!並べ替え漢字のふりがな大丈夫ですか?
Excelで正しくSORTできないのは、漢字の「ふりがな」が原因の可能性があります。あまり知られていないと思いますが、普通に並べ替えを行うと、漢字の場合はふりがなで並べ替えます。結果がおかしかったら漢字のふりがなを確認するのも良いかと思います。

「Excel Roundup関数」1.01切り上げはいくつになる?
Roundup関数では「1.01」を整数に切り上げると「2」になります。会社のシステムの売上金額と、Excelデータの売上金額が合わないということがありました。違いは1円です。原因は切り上げ処理の計算方法の違いです。端数切り上げ処理の違い例...

デスクに置きたい「Excel 関数」の本・初心者向け書籍など「15選」
Excel関数の本はたくさんあってどれを選んでよいかわかりませんよね。このページでは、初心者向けなどExcel関数の書籍を紹介します。

実務におすすめ「Excel仕事術コース」 評判・口コミ
今はどのような職場でも、仕事を進めるにはExcelは必須スキルです。多くの人がExcelのスキルアプには参考書や学習サイトなどで上級者のテクニックを学ぶと思います。努力して覚えた難しい関数マクロは、本当に評価されているでしょうか?

誰でもできるExcelスピードアップ、クイックアクセスツールバーの設定方法
クイックアクセスツールバーをご存知ですか?よく使うコマンドを登録しておいてワンクリックで操作ができます。画面の左上にいつも表示されているのですぐにクリックできます。登録するだけでスピードアップになることは間違いありません。

EXCELテクニック、関数を使った長い数式を見やすくする方法
Excelで関数を使った数式はとても便利ですね。いろいろなことができるのですが、数式が長くなり見づらくなる事があります。今回の記事はその長い数式を見やすくなる方法です。スペースを入れる、開業するといった方法で長い計算式が見やすくなります。

知っていると便利、EXCEL置換で計算式をまとめて変更する方法
この記事ではEXCELの計算式をまとめて変更する方法を紹介します。置換の機能を使うだけなので、条件さえ合えば関数でも参照先でも自由に変更できます。特別の方法でなく、通常通りにメニュータブから操作するだけなので、知っているだけでメリットがあります。

「目指せ脱初心者」EXCEL資料作成で気を付けたいポイント
このページでは「初心者と思われない」、「雑な仕事と思われない」、EXCEL資料を作る上での気をつけたいポイントを紹介しています。少しだけ細かいところを気にした資料作りを行って、「脱EXCEL初心者」を目指しましょう。

「簡単です」、Excelデータの集計、集計行の色を変える方法
Excelには選択したセルの小計や合計を自動挿入して関連する複数行の集計を行う「小計」というコマンドがあります。このページでは、小計コマンドで自動挿入された集計行の色の変更を簡単に行う方法を解説します。

Excel 空白セルを参照するとゼロになる
EXCELで他のセルと同じ値を表示するケースでは「=A1」など計算式を使います。参照元に値があれば問題ないですが、空白の場合はゼロが表示されるという問題が発生します。このページではゼロを出さずに空白を出力する方法を説明します。